私の勤める高校には毎年二人の留学生がくる。今年はヨーロッパから可愛い男の子が二人。
そんな彼らが放課後コンピュータを利用したいと希望してきた。
コンピュータ室にはいろいろなルールがある。それを彼らに伝えるために英語でプリントを作成した。
それからオーラルの先生にチェックしてもらった。
いいたいことは大体通じる。でも、ちょっと違うんです。
いまいちなんです。
複数形のsや冠詞の使い方がいまいちで、前置詞がいまいちで、基本的な単語のイメージがいまいちで、単語の接頭語の意味がいまいちで英語の基本の感覚がいまいち理解できてないんです。
先日、数学の先生と英語も科学的に勉強するとわかりやすいと話をしていました。
通じるからいいの!ではなく、もう一度相手の感覚を理解するためにも基本から見直して勉強してみようかなと思ったこの頃でした。
とりあえず、基本にかえろうと思って本を一冊買いました!
なかなか面白いです。
次は私の大学の元学長が出してる本を買おうかな☆
PR