忍者ブログ

Blog Blong Snowpikinini

Pikininiはソロモン諸島で使われているピジン語で「子ども」を意味します。また、Blog Blong SnowpikininiはSnowpikininiのブログという意味です。 青年協力隊でソロモン諸島マキラ州キラキラにあるF.M.キャンベル中高校で活動をしてきました。御興味のある方はぜひぜひ読んでください。なお、このブログの著作権はSnowchildにあります。 (携帯電話からも見ることができます。)
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

芋けんぴ(Kumara snacks)

1月5日は私の大切な人のお父さんの誕生日でした。
大切な人が「父さんは芋けんぴが好きなんだよね」と話してくれたことを私はなぜか忘れることができなくて、お父さんの誕生日にソロモンのクマラ(さつま芋)で芋けんぴを作りました。

ソロモンの子どもたちも笑顔でおいしいおいしいと食べてくれました。

芋けんぴとソロモンの子どもたちの素敵な笑顔は天国のお父さんにも届いたでしょうか。




PR

ポポと図書館デ?rューとお好み焼 き(Popo, Library, Okonomiyaki)

今日は家事をして、午後からぶらりとWALK ABOUTしてきました。

銀行の前に美味しそうなライプポポ(熟れたパパイヤ)がなっているのを見つけ、誰のものかな?と見上げていると、そこにいた男性が「ほしいの?」と聞いてくれました。
「うん」と答えるとお友達を呼んで木に登ってとってくれました。おいしいそうなポポを2つもGETしてしまいました☆

ポポを両手にテレコムへ。それから、図書館に立ち寄ってみました。前から行こうと思っていた図書館にようやくデビューできました。年会費10ドルを支払ってついに会員です。お料理の本や手芸の本も少しあるみたい。授業に関連するものも調べられそうです。

キラキラは本当にすごい!!快適すぎます。

夜はお好み焼きを作りました。
パンナというナガイモに似た食感の芋をすって、
小麦粉と水を混ぜて、刻んだねぎをたくさんいれてつくりました。卵やキャベツが入っていないからお好み焼きじゃないかな?
生地ができたらソロモン式キッチンで鉄板焼きです。
火は未だにうまく使えません。
フィービーがお手伝いしてくれました。

ジューっと音をたてて、美味しそうに焼けました。
お味もなかなかでした。また、作ろうと思います☆

でも、帰国したら日本のおいしいお好み焼きを食べに行こう!!とも思いました。

ふと前の職場の同僚のMちゃんとT先生と神楽坂にあるお好み焼屋さんにいったことを思い出しました。





雨の日

今日は朝からずっと雨がふっていました。

サイクロンが近くにきているらしいです。
オーストラリアを打撃をうけたとか、うけないとか、そんな噂を聞きました。新聞を読まないとなと思うのでした。

キラキラの雨はすごいです。降る時はバケツをひっくり返したように降ります。

それから、キラキラにきて雨の足音を知りました。
雨があっちからこっちへと歩いてくるんです。
昔、雨と雨の降っていないところの境界線に立ってみたいと思っていました。雨の足音を聞きながらそれも可能なんじゃないかと思いました。

今日はずっと雨。雨。雨。レインタンクも満タンで溢れるほどの雨。

そんな日は家でおとなしくしているのが一番。
パソコンで今までの写真を整理をしていました。
まだ、使い慣れないソフトに悪戦苦闘しつつ。

写真を見返しながら、時期を逃して報告できていないことがいっぱいあるなと思いました。たとえば、タンボコのホームステイとか。それから、サンテアナのことも・・・

2つともアルバムにまとめてあるので、それを公開できればいいなって思っています。いつかネットにアップしようと思っているので待っていてください。日本に協力を要請中ですが、下手したら2年後になってしまうかもしれません。その時は、その時で☆

さてと、そろそろ寝る仕度をしようかな。
雨降る静かな夜でした。

私は雨の日も結構好きです。




--------------------------------------
Easy + Joy + Powerful = Yahoo! Bookmarks x Toolbar
http://pr.mail.yahoo.co.jp/toolbar/

サンテアナに行きます♪

12月になって学校の修了式や隊員総会とイベント続きでなかなか更新できずいま
した。
明日からはサンテアナという島へ旅行へ行きます♪
サンテアナはマキラ島の東側にある小さな島です。
キラキラは州都なので地方出身の人がたくさんいて、ホリデーはみんなホームへ
帰ってしまってとても静かです。
普段は5時半にいかないと品揃えが悪くなるマーケットもホリデー中はお昼頃ま
で品揃えが豊富です。
キラキラですごすクリスマスもいいかなっと思ったのですが、サンテアナの話を
聞くととても素敵なところのようなので近所の家族についていくことにしました。

サンテアナについては帰宅してから改めて書きますね♪
サンテアナに行く前に、今日までいろんなことがあったので思い起こしてまずは
それらのブログを書きたいと思います♪

追伸:現在PCの調子が悪くて家でメールが見れません><
メールの送受信は近くのテレコム(電話会社)にこないとできないので、メール
のお返事ができてない方ごめんなさい。

ご馳走とキリバスダンス

環境イベントの後、ホニアラに住んでいる日本人の方が隊員をお家に招いてくれ
ました。
そこでいただいたご馳走はどれも絶品でした。
なかでも塩で絞めて数日熟成させた生ハムのようなお刺身はなんとも言えない味
でした。
あらためてソロモンで魚をたくさん食べようと思ったのでした。

ご馳走の後には、なんとキリバスダンスまで用意していてくれました。
キリバスのダンスは腰の動きが繊細でとても素敵でした。
私も一緒に腰を振ってみましたが、なかなか難しかったです。
ダイエットも兼ねて少し練習しようと思いました(笑)

そんなわけでなんとも贅沢な夜を過ごさせてもらったのでした。









環境イベント

ホニアラでは3日間の隊員総会の後、環境イベントがありました。
金曜日の午前中と土曜日1日がイベントでした。
金曜日は町のゴミ拾いをしました。

土曜日は広場で環境に関する展示等を行いました。
写真は環境に対する取り組みのパネル、環境エッセイコンテストで賞をとった生
徒が発表しているところ、町のゴミ箱用にドラム缶をペイントしているところ、
そして、ゴミ拾いに参加してくれたおばさんです♪

ソロモン人はポイ捨てする習慣がついているので、人の多いホニアラはゴミだら
けです。
ゴミ拾いをしていても、拾ったそばからゴミを捨てられます。

習慣がついてしまったいるものを変えるのはとても難しいと思います。
でも、誰かが働きかけなければ変わりません。

ポイ捨ての習慣があるのは土に還るものを使っていた時代の名残。
ビニルやプラスティック、缶は土に還らないものが生まれてゴミ問題は始まった
のかなと思いました。
そう思うと先進国が新しい便利(?)なものを作った時にゴミ問題も作ってし
まったのかなと思いました。

日本は焼却炉が立派だけど、できる限り土に還るものを使って、なるべく余計な
ものを省いてゴミを減らしていってほしいなと思いました。






ホストファミリーとの再会

飛行機が遅れたため、ホストファミリーとの約束の時間から遅れること1時間。
ようやく連絡ができました。

しかし、Dadiの車を見つけるのに一苦労。
なぜならドミの近くにはスカイラインショップが2つあったからです。
私は坂の下のスカイラインショップで、Dadiのトラックは坂の上のスカイライン
ショップで待っていたのです。
2つあるということを知った私は急いでもう1つのお店を探しに行きました。

飛行機を待ちくたびれて疲れた私はくたくたになりつつ坂を上りました。
さまよいながら歩いているとDadiのトラックが私を見つけてくれました。

ようやく再会。話を聞くとトラックのライトが不調なので私と会うのをあきらめ
て帰るところだったといいます。
ぎりぎりセーフ。暗闇から逃げるようにしてタンボコへ帰りました。

この日はJrの誕生日パーティーだったのでお家はとってもにぎやかでした。
私は疲れていたこともあってご馳走を食べてしばらくおしゃべりをしてから寝て
しまいました。

翌日はみんなで私が子どもだったころのDVDを見ました。
DVDの中の言葉は日本語なので解説をしながらみました。
みんなとっても楽しんでくれました。
私も楽しかったです。

写真はパーティーで忙しそうなMamiと再会したFamilyの写真です。






飛行機が来ない

隊員総会に向けてホニアラへ行く日、飛行機がなかなかきませんでした。
12時に家を出てから、飛行場で待つこと4時間半。

オーストラリアに着いちゃうよって思いながら飛行機を待ちました。
暇つぶしにアクリルたわしを作っていたら、飛行場で一緒に待っていた女の子が
1つ欲しいと言って5ドルで買ってくれました。
アクリルたわしは石鹸がなくても汚れが落ちるし、ソロモンで売られているスポ
ンジよりも長持ちするからもっと普及できたらいいなって思いました。

ただソロモンで買えるカギ編みのフックは小さなサイズがほとんどで、今まで見
た1番大きいものでも6号くらいです。
それもホニアラのお店にしかありません。
もっと大きなフックがあったらいいなって思います。
初心者にも使いやすいし、早く編みあがるし、毛糸2本を同時に編めるので厚み
がでてアクリルたわしにもってこいだからです。
手元にいらなくなったカギ編みのフックがありましたらぜひソロモンまで☆

そうこうしているうちに飛行機がきました。
でも、すぐには飛んでくれません。
なぜなら給油があるからです。
給油ももちろん手動です。
ホニアラのホストファミリーと約束していたので早く飛んでと思いながら見てい
たのでした。

家を出てから6時間。ようやくホニアラに到着しました。

写真はアクリルたわしを買ってくれた女の子と給油中の写真です。






赤飯とあんこ巻

お赤飯とあんこ巻をつくりました。
隊員総会でホニアラに行くのにお土産を持っていこうと思い作りました。
でも、ばたばたと忙しくて家族に手伝ってもらいました。

お赤飯はあずきのゆで汁を使って作りました。
『おばあちゃんの知恵袋』に「重曹を入れるときれいなお赤飯になる」というの
で試してみました。
本当にきれいなお赤飯が炊けました。

日本にいる時よりも和食作りに励んでいるような気がします(笑)





キラキラの水供給プロジェクト

日本のODA草の根無償でキラキラの水供給プロジェクトが行われました。
先日そのプロジェクトが終わったので引き渡し式がありました。

マキラの人はしっかりしているようで、プロジェクトもうまく進んだと大使館の
方が評価していました。
そんなマキラで生活ができるなんて嬉しいなと思ったのでした。

水供給プロジェクトは終わりましたが、キラキラの水の供給はまだうまくいって
いません。
それは各家庭での水の使い方に問題があるようです。
それについては自分たちでやるんだと話してくれた人に私はとても好感を覚えま
した。

ここの人たちは自分たちでやろうという意識があるんだと思った瞬間でした。
きっと何かをやろうと思った時、この人たちとなら一緒にできると思ったのでした。

やろうと思ったことをやらなくちゃ!!と思ったのでした。




× CLOSE

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

最新コメント

[03/08 たち あゆみ(旧姓 たなか)]
[03/03 まD]
[02/24 かおりん]
[05/08 yone]
[04/15 Mendana Hoshina]

プロフィール

HN:
Yukiko
性別:
女性
趣味:
Basketball

× CLOSE

Copyright © Blog Blong Snowpikinini : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]